「35歳でバツイチ子持ち…。再婚したい相手はいるけれど、彼の本気度がわからない…」
お互いにお付き合いしている自覚がある者同士であったとしても、シングルマザーにとって再婚となると簡単ではありませんよね。
- 夫婦として上手に付き合っていけるかしら。
- 子供との関係が心配。
- 親に反対されないかな?
など、子供が小学生や幼稚園児である場合、お相手の男性になつく、なつかない?であったり、シングルマザーのご両親から、「子育てを終えてから再婚しなさい」と、意見をもらうこともあるでしょう。
そもそも、お付き合いをしている彼自身に再婚するつもりがあるのか?35歳で子供がいるあなたのことをどこまで真剣に交際相手だと認識しているのか。
「気になるから直接聞きたいくらい」と、思っていてもストレートに「私のことどう思ってるの?再婚するつもりはあるの?子供の父親になる覚悟があるの?」とまくし立てることはオススメできません。
あなたはきっと、今の心地よい関係を壊すことなく、さりげなく彼の本心を確かめたいと思っているのではないでしょうか?
そのような悩みを持つ女性は実のところ少なくありません。
そこで今回は、35歳で子持ちのあなたとお付き合いしている彼の本心を見極める方法、そして30代のシングルマザーの再婚事情(結婚相談所編)も同時にお伝えします。
参考:バツイチで子持ちの再婚は難しい?シングルマザーを選ぶ男性の特徴
目次
35歳バツイチ子持ちと付き合う男性の本音!再婚への本気度、見極め方とは?
さりげなく聞き出す方法
再婚をするつもりがあるのか確かめる方法としては、やはり男性に直接聞いてみるというのが一番ではあります。
しかし先ほども述べたように、直接きいたら今芽生えている恋心が冷めてしまうのではないか、惹かれてしまう可能性もあるので、できれば避けたいところですよね。
そこで重要になってくるのが「いかに相手に気持ちを悟られず、さりげなく聞き出せるか」というとことです。
自然に聞き出せる簡単な方法としては、普段の会話の中で彼の将来について聞いてみる事。
住んでみたい場所や建物。一軒家なのかマンションなのか、はたまた一生賃貸で良いと思っているのか。
もしかしたら実家で同居をしたいかもしれませんよね。彼のビジョンの中にあなた自身の姿を想像できるのかがポイントになります。
また、あなたの友人家族の話題も有効でしょう。
家族旅行を話題にしてみたり、子供の習い事について、「〇〇のスクールってどう思うの?」など、第三者としての意見を求めるのであれば、彼も無責任に思ったことを答えやすいというもの。
そして、「自分の子だったら〇〇に通わせたい」、あなたの子供の「〇〇ちゃんには、こんな習い事があっているのかも」とまで話が発展するのであれば、再婚を考えている可能性は高くなります。
ただし、いずれの話題も、脈絡なく唐突に行うと不自然であり、彼に違和感を与えてあなたの考えが悟られる恐れがあります。
自然な会話の流れを意識しながら盛り込むようにしましょう。
聞かずに見極める方法
慎重なあなたの事ですから、もしかしたら上記のような方法でも聞き出しにくいと思っているかもしれません。そんな時は、相手をよく観察して見る事で結婚の意思があるかどうかを判断する事もできますよ。
とはいえ、直接聞き出すのに比べたら確実性という点では劣ってしまいます。
ただ、男性の態度で唯一わかりやす事柄があるとすれば、「子供に会おうとするか」ですよね。あなたと結婚を考えているであれば、心を決める要因に「子供との関係」は外すことができませんから。
あなたとのデートに時間を割くことはもちろんですが、ある程度時が過ぎ、次のステージに進みたい、そうなんですよね、子供話題が彼の口から出るかどうかで、再婚の可能性は非常に高いと言えます。
ですが、彼自身も段階を踏もうと思っているわけですから、子供話題のタイミングを計っているのかもしれませんから、焦りは禁物です。
【*再婚してもよいのか迷っているあなたへ*】
→シングルマザー保奈美さんが幸せな再婚を成し遂げるために行った3つのこと
シングルマザーが再婚したい相手を喜ばす態度とは?
再婚したいと思っている彼がいるあなただからこそ、ついついしてしまう態度がありませんか?
「いつ子供と会ってくれるのだろう」
「いつ結婚に向けての具体的な話をしてくれるのだろう」
実は、このような心の底にある思いは、知らず知らずのうちに態度に出ていることが多いのです。
ふとした瞬間の悲しそうな顔や、うらめしそうな目つきは要注意です。
「こんなに私はプロポーズを待っているのに…。」というネガティブな気持ちは一切捨てて、今を幸せに思ってほしいのです。
「私は私の力で幸せになる!今を楽しみこれからも子供と一緒に前向きに生きていく」
あなたの本心からこう思えるようになると、このポジティブオーラを彼が感じ取ります。
私が勤めている結婚相談所でも、他力を当てにしているしている人よりも「自分ができること」に対して最大限努力している人ほど、いとも簡単にプロポーズをされているのです!
まとめ
35歳バツイチ子持ちのあなたが再婚をしても良いのかと悩むのであれば、男性の本音を、
- さりげなく聞き出す
- 聞かずに見極める
の方法どちらにも一長一短ありますが、何よりもあなたのポジティブオーラが味方してくれはずです。
あなたの笑顔の量が多ければ多いほど、案外簡単に再婚への道がひらけるのかもしれません。
参考:子連れで再婚したら後悔するシングルマザーが多い?スピード再婚の落とし穴