「バツイチで再婚なんて当たり前。でも子供がいるとなったら、ちょっぴり引け目を感じちゃうな…。」
子供を連れて離婚を経験した女性は、このように考えている人が多いですね。
- やはり世の中の男性は子供がいない女性を選ぶわよね。
- わざわざ子持ちの女性でなくてもいいんじゃない。
なんてね。
あらあら、このように決めつけてしまってはもったいないですよ。
せっかくの再婚の運気がすぐ近くまで来ていたとしても、このようなマイナス思考では逃げて行ってしまいます。
これは結婚相談所の会員さんの中でも、上手くいく人といかない人の共通点があるのもうなずけるというもの。
これから、再婚をして幸せに暮らしている女性が身に付けた4つの思考をお伝えします。
【*再婚してもよいのか迷っているあなたへ*】
→シングルマザー保奈美さんが幸せな再婚を成し遂げるために行った3つのこと
目次
バツイチで再婚&子持ち!幸せになる4つのおまじない
バツイチで子持ちであることを卑下していませんか?
あーあ、自分は一度失敗しちゃったから。
このような気持ちは一旦別の場所に置いておいて下さい。
バツイチで再婚&子持ちの女性が心がけたこと①「感謝」
心を豊かにするおまじない、それは毎日何かに感謝することで、あなたの表情や行動が変わってきます。
- 美味しいもを食べることができたから、今日に感謝。
- 子供が楽しそうに帰ってきたから、今日に感謝。
さらには、今日という一日が無事に終わったことに感謝して、眠ることができたら、清々しく、気分も良く目覚めることができますから。
「幸福な自分」に感謝して過ごすことができるようになると、自然と笑顔が多くなり、笑顔が多くなると、幸運を引き寄せるというもの!
プラスの連鎖を生み出しましょう。
バツイチで再婚&子持ちの女性が心がけたこと②「思い」
オリンピック選手を始めとするスポーツ選手の多くが、目標を掲げる時にしていること。
それは、過去形にすることなんです。
例えば、「金メダルが取れました!ありがとうございます。」
あれ?まだこれから試合が始まるというのに、取れました?って、と、思いますよね。
ですが、このように「〜になっている自分」を決めてしまって、〜になりますようにではなく、〜になりましたにして、目標を達成した自分を作ってしまうのです。
こうすることで、「私は幸せになれる!」「子連れで再婚できる!」と信じる勇気を持つと思いが形になりやすい。
当然ですが、思っていないことが現実することってありませんからね。
さあ、あなたの思いも、「◯◯することができました。ありがとうございます!」に今日から変えてくださいね。
バツイチで再婚&子持ちの女性が心がけたこと③「褒める」
褒めると聞くと子供のことねとシングルマザーのあなたなら真っ先に思いますよね。
しかし今回は違います。褒めるのはご自身のことですよ!
「でも〜自分を褒めることなんて、特別にないですよ…。」って声が返ってきそう。
いえ、いえ、難しく考えないで、
- 朝、五分早く起きることができた自分は凄い!
- いつもより子供とたくさん話ができた!
- 手抜き料理の腕があがった!
- 久しぶりにストレッチをして体をほぐした!
- 洗い物をせずに寝てしまったが翌日にちゃんと洗った私はスゴイ!
どうですか?このような感じで自分を褒めてあげると、とても気分が良くなるでしょ。
毎日いろんな出来事が起こりますが、自分を褒めることを知っているあなたは幸せな気分を人よりも多く感じで、幸せを引き寄せるパワーになるのです。
バツイチで再婚&子持ちの女性が心がけたこと④「与える」
再婚をして幸せをつかんでいるシングルマザーを見ていると、「相手に依存していない」人たちが多いですね。
それどころか、ギブギブギブ!与えることを惜しんではいないのです。
「えーっ!ギブアンドテイクじゃないの…。」
ここが、お子さんがいるといないとでは違ってくるのですが、シングルマザーには絶対に守るべき人がいるのですよね。ですから、自分のためだけでなく、誰かのために喜んでもらうための行動ができてしまうのです。
それが結果として、周りからも「こんなによくしてもらったのだから」の心が広がり、幸せが膨らむというもの。
だってそうですよね。大切にしたいと思っている家族なら与えることにやりがいを感じます。
【*再婚してもよいのか迷っているあなたへ*】
→シングルマザー保奈美さんが幸せな成婚を成し遂げるために行った3つのこと
まとめ
バツイチで再婚、さらには子持ちだからと言って引け目を感じることはありません!
幸せをつかんでいる女性の真似をして、「あなたも幸せになりました。ありがとうございます。」と、声を大にして言ってみようではありませんか。
これらの4つを心がけるがけで、結果が大きく違ってくることをあなたならおわかりですね。
①どんな些細なことにでも「感謝」をする気持ちを忘れないこと。
②幸せになる気しかしないという「思い」を強く持つこと。
③自分を「褒める」と、自身の中の幸福指数が上がってハッピーオーラを増殖させることができる。
④相手を思う気持ちが強い人ほど「与える」ことにためらいがなく、結果大きな徳が返ってくる。
一つのことから始めて徐々に増やして、習慣化してみてください。
なぜ、言い切れるのかって?
結婚相談所にいらっしゃる会員さんを見ていると、素直に実行している方々の多くが成婚に至っていることを身をもって体験しているからですよ。
参考:子連れで再婚したら後悔するシングルマザーが多い?スピード再婚の落とし穴